初心者株Blog 米国株5銘柄 経過報告30週目
収支報告 発表
- 今までの購入総額:386,288円+113,366円+139,688円+82,919円+13,756円 = 736,017
- 損益額: +25,717円+33,716円+21,848円+525円+1,686円 = +83,492円
- 損益%:+11.34%

先週の利益率 +12.45% でした。
週末に一気に株価が下がりました。グラフを見れば一目瞭然すべての株価が下落しました。今回も進んでいる円安の関係で、利益率はそれほど落ちることはありませんでした。円安ではなく、株価の利益が欲しいところ。
コア ETF ※証券明細より引用の為替設定です
バンガード トータルストックマーケットETF(VTI)

©SBI証券
現在の評価額:214.22USD(27,467円) 為替:128.22円 (4月22日 現在)
- 評価額日本円:27,467円×15口 = 412,005円
- 購入額:〔228.07USD×2口+242.75USD+235.99USD+236.73×2+232.61USD+240.48USD+242.08USD+222.72USD+226.48USD+219.25USD+217.68USD+228.03USD+229.89USD〕×110.51円(為替)≒ 386,288円
- 損益円:412,005円ー386,288円 = +25,717円
先週との比較:-6,540円
損益%:+6.66% (為替を含みます)
サテライト ETF
SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(SPYD)

©SBI証券
現在の評価額:44.12USD (5,657円) 為替:128.22円 (4月22日 現在)
- 評価額日本円:5,657円×26口 = 147,082円
- 購入額:39.33USD×22口×110.51(ドル為替)+17,746円(試し買い4口) = 113,366円
- 損益円:147,082円ー113,366円 = +33,716円
先週との比較:+780円
損益%:+29.74% (為替を含みます)
バンガード 米国増配株式ETF(VIG)

©SBI証券
現在の評価額:157.48USDD (20,192円) 為替:128.22円 (4月22日 現在)
- 評価額日本円:20,192円×8口 = 161,536円
- 購入額:157.67USD×7口×110.51(ドル為替)+17,719円(試し買い1口) = 139,688円
- 損益円:161,536円ー139,688円 = +21,848円
先週との比較:-144円
損益%:+15.64% (為替を含みます)
インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ETF(QQQ)

©SBI証券
現在の評価額:325.40USD(41,722円) 為替:128.22円 (4月22日 現在)
- 評価額日本円:41,722円×2口= 83,444円
- 購入額:(367.20USD+383.1300)×110.51円(為替) = 82,919円
- 損益円:83,444円ー82,919円 = +525円
先週との比較:-2,144円
損益%:+0.63% (為替を含みます)
Pモルガン エクイティ プレミアム ETF(JEPI)

©SBI証券
現在の評価額:60.22USD (7,721円) 為替:128.22円 (4月22日 現在))
- 評価額日本円:7,721円×2口 = 15,442円
- 購入額:62.24USD×2口×110.51円(為替)= 13,756円
- 損益円:15,442円ー13,756円 = +1,686円
先週との比較:-62円
損益%:+12.26% (為替を含みます)
つみたてNISA

©SBI証券
投資額:520,000円 時価評価額:558,899円
損益:+38,899円
損益%:+7.48%
先週との比較:-48円
まとめ
最後まで読んで頂きありがとうございます
今週の運用成績は、いかがでしたでしょうか?このところ米国株の株価、あまり良くないですね。気が付けばすべて円安に助けられていています。利益は先週に続きひどい下落はありません。
私の所持している個別株、メルク、金鉱株ETFは、現在プラス益に転じました。金額は、大したことありませんが今までマイナス益をキープしていた株価が、プラスに転じていますので今までのトレンドと違う動きが出ている可能性が高いです。とはいえ・・・私が市場を読むには、まだまだ経験が足りないようです。
GWが近くなってきましたが、あなたは予定はいかがですか?私はGW前に締め切りのある仕事に追われています。大量にある仕事を捌いてGWには、思いっきり遊ぼうと思います。なかなかまとまったお休みが取れない方も多いと思いますので、お休みの日は思い切り遊んでメンタルコントロールを一緒にしていきましょう!
では、また!